JRLテックログ

JRLテックログ

ジャパン・リサーチ・ラボが提供する技術コンサルティング、人材育成、戦略策定、セミナー等の様々なコンテンツに関する情報を提供するブログです

セミナー案内(研究者・技術者のための 技術プレゼンテーションの基礎とノウハウ:内容構想・準備編演習付)

下記セミナーを開催します。

 お申込みは、HPのお問い合わせボタンよりお願いします。

 

【タイトル】

研究者・技術者のための 技術プレゼンテーションの

基礎とノウハウ:演習付

続きを読む

マーケティングの基本(マーケティングとは何か)

 ビジネスとは、BtoCであろうが、BtoBであろうが、誰かが何かを別の誰かに売るものであると定義することができます。したがって、ビジネスにおいてマーケティングを抜きにすることはでいません。しかし、マーケティングの本質を正しく理解していないケースも多々見受けられます。マーケティングを単なる市場調査の類であると考えているうちは、成功は遠のくばかりです。世の中には多くのマーケティングに関する本もあり、色々な説明がされていますが、根本は同じ根っこのはずです。そこから様々な枝葉が派生しているにすぎません。まずは、根っこを理解することがスタートです。

 そこで、今回はマーケティングの根っこともいうべき基本について書いてみたいと思います。 

続きを読む

セミナー案内(研究者・技術者のための 技術プレゼンテーションの基礎とノウハウ・コツ:内容&構想編)

下記セミナーを開催します。

 お申込みは、HPのお問い合わせボタンよりお願いします。

 

【タイトル】

研究者・技術者のための 技術プレゼンテーションの

基礎とノウハウ・コツ:内容&構想編

続きを読む

今日の格言(マーケティングとは)

マーケティングとは、

 

「売る仕組みではなく、売れる仕組みを作ることである」

 

 目指すべきは、お客様が選んでくれて、買ってくれる、勝手に売れる仕組みを作ることであり、売る仕組みはそのための手段でしかありません。

 

analysis.ikaduchi.com

交渉におけるオプション(選択肢)の用意

 交渉では様々なポイントがあることをこのブログでも何度も書いてきましたが、全ての状況を事前に予想することは困難です。したがって、往々にして予想外、想定外のことが起きてしまいます。そんなとき、可能な限り適切な対応をして、交渉をより有利に進めていくためには、より多くの様々なオプション、選択肢を用意しておくことがポイントとなります。

 そこで、今回は交渉におけるオプション(選択肢)の考え方について書いてみたいと思います。

続きを読む

交渉のアジェンダ(交渉の時に確認すべき重要事項)

 交渉や協議を始める時、皆さんはどんなふうにスタートしているでしょうか。とりあえず社交辞令の挨拶はするとして、いきなり交渉自体に入っているでしょうか。多くの場合そんなことはなく、議題の確認などを行いながら徐々に本題に入っていくでしょう。そういう意味では、最初の挨拶も参加者の顔ぶれを確認するという意味では重要であると言えます。また、徐々に本題に入っていきながら互いの腹の探り合いもされることでしょう。

 これらのことも含めて、交渉の場で最初に行うべきことは、交渉のアジェンダを確認することです。そこで、今回はこの「交渉におけるアジェンダ」について書いてみたいと思います。 

続きを読む