JRLテックログ

JRLテックログ

ジャパン・リサーチ・ラボが提供する技術コンサルティング、人材育成、戦略策定、セミナー等の様々なコンテンツに関する情報を提供するブログです

人材育成・採用

目標管理制度において明確にすべきこと

名前は様々ですが、ほぼすべての会社で目標管理制度が実施されています。多くの場合には、期初にその期の目標を決めて、期末にその達成度によって評価するというものです。しかし、残念ながらほとんどの企業でこの目標管理制度が上手く機能しておらず、期待…

人事評価の落とし穴:期末効果、対比効果(気を付けるべきポイント・注意点)

人事評価で陥ってしまいがちな落とし穴について、ハロー効果、中心化傾向など様々なものを解説してきましたが、今回は残りの代表的なものとして、期末効果、対比効果について書いてみたいと思います。 「期末効果」とは、 評価時期直近の印象に基づいて評価…

人事評価の落とし穴:逆算化傾向(気を付けるべきポイント・注意点)

人事評価における落とし穴として、ハロー効果や中心化傾向などについて別稿でも解説していますが、これら以外にも陥りがちな落とし穴がいくつもあります。今回はその中から逆算化傾向について書いてみたいと思います。 「逆算化傾向」とは、 最終的な評価が…

人事評価の落とし穴:ハロー効果(気を付けるべきポイント・注意点)

人事評価では様々な落とし穴があり、気を付けるべき注意点ががいくつもあることは別項でも書いている通りです。その中の一つがすでに書いた「中心化傾向」ですが、被との認識というものは本当に不安定で、様々な影響を受けます。今回はその一つであるハロー…

人事評価の落とし穴:中心化傾向(気を付けるべきポイント・注意点)

どんな会社にも何らかの評価が行われていると思います。しかし、ご承知のように人が人を評価するというのは簡単なことではありません。それこそ、合う合わない、好き嫌いなどといったことも影響してきます。もちろん、評価基準とか、評価方法などシステム上…

学習における意欲分布モデル

学校でも企業でもすべての人が高い意欲を持って学習に取り組んでくれればよいのですが、必ずしもそうではないというのが現実です。積極的、自発的に学ぼうとする人もいれば、いくらお尻を叩いても学ぼうとしない残念な人もいます。 今回は、そうした学習者の…

学習におけるARCSモデルの活用

ARCSモデルとは、ジョン・ケラーが1983年に提唱した学習意欲に関する効果モデルです。学習意欲の要因について4つの要素によって整理したものであり、如何にして動機づけをしてモチベーションを高めるかといったことに関係づく代表的理論体系の一つです。 今…

3大スキルと階層別バランス

企業において必要とされるスキルには様々なものがありますが、その中でも3大スキルと呼ばれているものがあります。それらは、もちろん理想的には誰もが高いレベルで修得することが望まれます。しかし、現実には難しい面もあります。そこで、重要となるのは…

人材育成で絶対に必要だが抜けていること

3大経営資源と言われれば「ヒト、モノ、カネ」というのは誰でもが知っており、その中でもヒトが最も重要であるということも紛れもない事実で、このブログでもHPでも書いています。だからこそどこの企業でも人材育成が必須のものとして行われています。しかし…

効果的な褒め方(ただ褒めるからの卒業)

褒められて嫌な気分のする人はいません。もしも、嫌な気分になる人がいたらそれは褒め方が間違っているために、おだてになっているからです。しかし、叱ることと同様に褒めることも簡単ではありません。一歩間違えば前述のように逆効果になってしまいます。 …

マスタリー(熟達)への効果的ステップ

成長を現す言葉として、マスタリー(熟達)があります。モチベーションの源泉の一つであり、幸福感、満足感を感じるための要素の一つでもあります。しかし、当然のことながら、マスタリーへの道は平坦ではありません。努力や時には苦痛を伴うことも少ないの…

成長への第一歩は日々の振り返り

誰しも成長し続けたいと思うものですが、同時にそれが困難伴う容易ではないものと言うことも理解しています。成長のためには努力が必要であり、それは時には苦痛を伴います。そのため、どうしても続かない、挫折するという経験をします。だからと言って何も…

努力する気持ち(モチベーション)は何が生み出すか

努力することを苦痛に思う人と思わない人がいます。また、同じ人でも努力を苦痛に感じない、または、努力しているとすら感じない時と、早く終わってほしいと苦痛に感じる時があります。この違いはなぜ生じるのでしょうか。 今回は、そんな努力に対する感じ方…

マスタリー(熟達)とは何か

マスタリーという言葉を耳したことがある方もおられるかと思います。日本語では、熟達などと表現されます。モチベーションとも関係するもので、人の内面と関わりがあります。しかし、少々分かりにくい側面も持っています。 そこで、今回はこのマスタリーとい…

JRL無料セミナーのご案内

私どものセミナーやコンサルティングだけでなく、多くのものが世の中では提供されています。しかし、現実には残念ながらその効果を十分に活用できていないケースが少なくありません。セミナーは受講させたが学んだことが活かされていない、コンサルティング…

成長やモチベーションを左右する二つの知能観

皆さんは「知能観」という言葉をご存知でしょうか。知能や知性に関する考え方の一つなのですが、人間の知能とはどういったものかということを定義しています。実は、この知能観というものが人の成長やモチベーションなど日常と大きなかかわりを持っています。…

ディズニースタイルで自律性を高めてモチベーションアップ

モチベーションを生み、高めるためには、自律性、熟達、目的・意義という3つの要素が重要であることを別稿で書いています。その中でも、自律性はバランスが難しい要素であると言えます。しかし、そのバランスを絶妙にとっている企業があります。それはディ…

モチベーションとは一体何なのか(効果とは)

モチベーションが人生を充実させて、より高い成果を生むためには重要であり、必要不可欠とも言えるものであることは様々な人が色々な場面で言っています。もちろん、モチベーションさえあれば良いというわけではありませんが、前述の通り大切であることは否…

モチベーションにおける利益最大化原則の影響

人は誰しも欲しいものを得たい、それもできるだけたくさん得たいと思うものであり、これは生物としても当然の思考であると言えます。しかし、そういった利益を最大化するためにはリスクが伴うこともしばしばです。実は、この利益とリスクのバランスが極めて…

業務の効率化と働き方改革のための時間の使い方・計画策定の具体的方法(20220127WEBセミナー【Live配信】)

下記セミナーを開催します。 お申込みは、HPのお問い合わせボタンよりお願いします。 【タイトル】 【Live配信】 業務の効率化と働き方改革のための 時間の使い方・計画策定の具体的方法 本セミナーはWeb配信方式にて実施します。 【概要】 時間は万人誰…

技術者のための報告書・ レポートの書き方のポイント・コツ(【Live配信】20211207WEBセミナー)

下記セミナーを開催します。 お申込みは、HPのお問い合わせボタンよりお願いします。 【タイトル】 【Live配信】 技術者のための報告書・ レポートの書き方のポイント・コツ 本セミナーはWeb配信方式にて実施します。 【概要】 出張報告や技術レポート、…

研究者・技術者のための技術プレゼンテーションの基礎とノウハウ・コツ(【Live配信】20210914WEBセミナー)

下記セミナーを開催します。 お申込みは、HPのお問い合わせボタンよりお願いします。 【タイトル】 【Live配信】 研究者・技術者のための技術プレゼンテーションの基礎とノウハウ・コツ 本セミナーはWeb配信方式にて実施します。 【概要】 現代社会にお…

マネージャーに必要な部下・メンバーのモチベーション向上法(20210727WEBセミナー【Live配信】)

下記セミナーを開催します。 お申込みは、HPのお問い合わせボタンよりお願いします。 【タイトル】 【Live配信】 マネージャーに必要不可欠な 部下・チームメンバーの モチベーション向上法と心構え ~ やる気とプラスαを生むドリームメイキング ~ 本セ…

20210827WEBセミナー(【Live配信】暗黙知の形式知化と行動心理による進化型技術継承の方法)

下記セミナーを開催します。 【タイトル】 【Live配信】 暗黙知の形式知化と行動心理による進化型技術継承の方法 本セミナーはWeb配信方式にて実施します。 【概要】 技術継承における2007年問題は誰もが知るところであるが、10年が過ぎた今でも技術継承…

目標管理に抜けていること

目標を立てることの重要性は改めて言うまでもないかと思います。多くの書籍やHPページ、セミナーなどで目標の立て方、実行に関するポイントなどが開設されています。もちろん、このブログやジャパン・リサーチ・ラボのHPでも目標に関しては複数の記事を書い…

20210713WEBセミナー(【Live配信】革新的新商品、新規事業を生み出すアイデアが湧き出る発想法)

下記セミナーを開催します。 【タイトル】 【Live配信】革新的新商品、新規事業を生み出すアイデアが湧き出る アイデア発想法 本セミナーはWeb配信方式にて実施します。 【概要】 新商品開発などの研究開発はもちろん、企画や制度改革などあらゆる業務に…

目標設定における重要キーワード

何事もスタートするときには、目標(ゴール)を決めることが重要であると事は佐々マナ場面で言われています。しかし、いざ目標を決めようとすると、これでいいんだろうかと悩んだりして上手く決められないことも少なくありません。目標にも実は基本的なチェ…

目標管理の利点・長所と課題・問題点

企業のよってある程度の違いはあっても、目標管理制度はほとんどの企業で導入されている制度の一つであると言えます。業務管理、人事評価など様々なものと関係づけられており、人事制度の中核の一つでもあるというのが現状です。しかし、残念ながら目標管理…

若手が育ち、中堅が成長する正しい本当のOJTの方法

多くの企業において、現場教育の基本としてOJTが用いられています。しかし、残念ながらほとんど全てのケースで間違ったOJTが行われています。そのため、何も学ぶことが出来ず、結局は自分一人で成長していくという状態になっています。 今回は、そんなOJTに…

人材育成のポイントはどこにあるか

人を育てる、人材育成はとても難しいものです。十人十色という言葉ある通り、人は様々です。なので、相手によって教える内容や教え方を変えなければなりません。そんな難しい人材育成ですが、いくつかのポイントはあります。 そこで、今回はそんないくつかあ…