JRLテックログ

JRLテックログ

ジャパン・リサーチ・ラボが提供する技術コンサルティング、人材育成、戦略策定、セミナー等の様々なコンテンツに関する情報を提供するブログです

マーケティングとは

 マーケティングという言葉を聞いたことが無い人はいないと思います。しかし、この言葉の意味する所を本当に理解できているでしょうか。

 

 最も多いマーティングという言葉に対するイメージは、「市場調査」ではないでしょうか。もちろん、そういった意味、側面をマーケティングという言葉は持っています。しかし、それは一側面でしかありません。従って、大部分の方が市場調査をしただけでマーケティングをしたと認識してしまっているところに大きな問題があります。

 

 では、本来のマーケティングとはどういったものなのでしょうか。辞書(デジタル大辞泉)で調べてみると、

「顧客ニーズを的確につかんで製品計画を立て、最も有利な販売経路を選ぶとともに、販売促進努力により、需要の増加と新たな市場開発を図る企業の諸活動。」

とあります。多くの方のイメージに比べてかなり広い意味を持っていることが分かります。この中のニーズをつかむという部分の方法、手段の一つが多くの方がマーケティングだと思っている市場調査ということになります。しかし、これを見て分かるように、それだけでは全くマーケティングになっていません。

 

 マーケティングの目的は商品を売ることです。それも、効率的にたくさん売ることが目的です。ここでもう一つの誤解が生まれます。たくさん効率的に売ることが目的なので、ついつい「売り方」に注目して考えてしまいます。そのため、市場調査という認識から一歩進めたとしても、「売り方」、「売る仕組み」を考えることがマーケティングと考えているケースが多々あります。これも間違いで、売り方もマーケティングの一側面でしかありません。

 

 では、マーケティングは何を目指せばよいのでしょうか。それは、「売れる仕組み」、「買ってもらえる仕組み」、もっと極端な言い方をすれば、放っておいても勝手に売れる仕組みを考えることです。まさにこれこそがマーケティングです。別の言い方をすれば、お客様が買いたくなるような仕組みを作ることです。

 

 従って、マーケティングは決して市場調査だけでなく、チャネルはもちろん、商品企画、市場形成に至るまで幅広くその中に含んでいます。例えば、楽天やアマゾンのようなプラットフォームビジネスはまさにマーケティングの答えそのものであると言えるでしょう。

 

 本来のマーケティングを理解して、売る仕組みから(勝手に)売れる仕組みへとシフトしていきましょう。

 

 マーケティングでお困りの方、市場戦略、商品戦略でお困りの方は、ジャパン・リサーチ・ラボにご相談ください。ご相談はこちらへ。

analysis.ikaduchi.com