JRLテックログ

JRLテックログ

ジャパン・リサーチ・ラボが提供する技術コンサルティング、人材育成、戦略策定、セミナー等の様々なコンテンツに関する情報を提供するブログです

研究開発

セミナー案内(技術プレゼンテーションスキル向上)

下記セミナーを開催します。 お申込みは、HPのお問い合わせボタンよりお願いします。 【タイトル】 「技術プレゼンテーションスキル向上」セミナー ~学会や技術講演など研究者・技術者特有のプレゼンスキルを磨く~

セミナー案内(表面・界面の制御・解析と分析の基礎・実践応用)

下記セミナーを開催します。 お申込みは、HPのお問い合わせボタンよりお願いします。 【タイトル】 表面・界面の制御・解析と 分析の基礎・実践応用

セミナー案内(効率的、確実に目的を達成できる 実験の考え方と具体的方法)

下記セミナーを開催します。 お申込みは、HPのお問い合わせボタンよりお願いします。 【タイトル】 効率的、確実に目的を達成できる 実験の考え方と具体的方法

セミナー案内( 接着表面・界面の 分析・評価技術)

下記セミナーを開催します。 お申込みは、HPのお問い合わせボタンよりお願いします。 【タイトル】 接着表面・界面の 分析・評価技術 ~接着メカニズム解析及び状態・特性把握のためのアプローチ~

調査(市場調査、情報収集、検索、・・・)の重要ポイント、方法

新商品開発や新規事業の企画はもちろん、実験方法がしりたいときなど情報が必要になった時には様々な場面で調査を行うことが必要とされます。調査にも色々あり、市場調査からネタを探す情報収集、そして、インターネット検索も当然ながら調査の一種です。イ…

新商品の研究開発戦略の立て方、考え方

提供するものが目に見える商品であれ、目に見えない商品であれ、ビジネスという場においては必ずらかの提供物となる「商品」が存在します。しかし、どんなに優れた素晴らしい「商品」であったとしても、市場原理というべきルールに則って必ず寿命を持ってい…

商品開発戦略の考え方と策定の方法(戦略区分)

市場やユーザーのニーズ、社会のトレンドは日々変化しており、そのスピードはどんどん増している状況にあることは誰もが認識しています。そのような中で企業活動を業が維持、拡大していくためには、当然のことながらそれらの変化に対応していく必要がありま…

マーケティングの基本(マーケティングとは何か)

ビジネスとは、BtoCであろうが、BtoBであろうが、誰かが何かを別の誰かに売るものであると定義することができます。したがって、ビジネスにおいてマーケティングを抜きにすることはでいません。しかし、マーケティングの本質を正しく理解していないケースも…

セミナー案内(実験技術の可視化と技術継承)

下記セミナーを開催します。 お申込みは、HPのお問い合わせボタンよりお願いします。 【タイトル】 研究開発部門における 暗黙知(実験技術)の可視化と技術継承 ~組織と技術の自律的成長を生む技術継承の戦略と方法~

大項目だけの計画(計画のあるべき姿)

何かを実行するときには、その程度は別にして通常は何らかの計画を立てます。計画を立てるためには、ゴールを定めたり、ToDoを洗い出したり、リソースを整理したりなど様々なことが必要になります。計画なしに行動すれば、ゴールが定まらず、ToDoが発散し、…

問題解決の3大プロセス(効率的に問題を解決する方法)

日常業務の中では、様々な問題が日々発生し、それらに対応することが求められます。問題には様々なものがあり、万能な問題解決方法というものは残念ながらありません。しかし、そのような中でもいくつかの代表的な問題解決アプローチが提唱されています。こ…

問題とは何か(2種類の問題と対応の方法)

世の中には様々な問題があります。そして、それらに対応するという意味で問題解決という言葉もあります。このように、日常的に「問題」という言葉が多くの場面で使われていますが、ここで言う問題とは一体何かという定義について考えてみたことがあるでしょ…

プロジェクトを成功させるための重要な要素・ポイント

企業においては日々様々な仕事が動いていますが、その中には複数の担当者で分担しながら、時には組織横断的に進める業務もあります。一般的には、そういったときには「プロジェクト」体制を採用して文字通りのエースを集めて横断的に遂行していく方法が取ら…

問題解決の方法1(全ての課題、情報をテーブルに上げる)

研究開発に限らず、人生も含めて人は様々な問題に突き当たります。そして、悩み、苦しみながら、その問題を解決しようと努力します。しかし、問題解決は簡単ではなく、行きつ戻りつの状況に陥ることもしばしばです。ところが、その行きつ戻りつの状況の原因…

セミナー案内(暗黙知としての実験技術の可視化と技術継承)

暗黙知としての実験技術の可視化 と技術継承 ~組織と技術の自律的成長を生む技術継承の戦略と方法~ 【概要】 技術継承というとどうしても生産技術にスポットが当てられがちであるが、研究開発、特に実験技術の継承も大きな問題の一つである。実験技術は生…

問題の分類(問題の本質を見極めて解決のヒントを得る)

業務上だけでなく、世の中には様々な問題があります。問題とは、適性状態とのズレであると言えます。そして、日々そのズレを解消すること、問題解決の方法を模索している状態であるとも言えます。今回は、そんな日々悩まされている問題を3つのカテゴリーに…

セミナー案内(実験結果の活用と記録・実験ノートの取り方)

確実に成果をうむ実験結果の活用と記録・実験ノートの取り方 研究開発においては、適切な実験方法の検討はもちろん、適切なデータ解析や、知財化・権利化が必須であり、そのためには「記録」が重要であることは言うまでもありません。 近年は機器類の発達で…

劣化分析の方法

未来永劫変化しないものはなく、どんなものであっても時間の経過とともに劣化が起こります。劣化には様々なパターンがありますが、そのほとんどは化学構造が変化するものであると言えます。そして、特に有機物においては、化学構造の劣化の大多数は酸化劣化…

接着不良、剥離分析の方法

技術開発、商品開発など研究開発の中では様々な問題が起こります。その中でも、特に接着不良や剥離に関する問題は数多く見られるものの一つです。接着という言葉を広義に解釈すれば、世の中のもので接着と無関係であると言えるものを探すの困難であるとも言…

プロジェクトを円滑に進めるために(プロジェクトマネジメントのポイント、方法)

新規事業の創出や大きな開発テーマになるとチームが組まれてプロジェクト体制でスタートすることが多いと思います。しかし、往々にしてプロジェクトが停滞し、終盤に差し掛かるといわゆるデスマーチが流れ始めて突貫工事がスタートするということも珍しくあ…

データ分析の方法(5大分析法)

実験の結果や調査結果など様々なデータを分析(解析)することは日常的に行われています。表やグラフにした分析が代表的なものですが、それらの中にも様々な種類があります。そこで、今回はデータ分析における5大解析手法について書いてみたいと思います。

仮説構築力(仮説構築の方法、考え方)

研究開発や戦略策定など様々な場面で仮説は極めて重要であり、私自身機会あるごとに仮説の重要性について話してきました。一方で、多くの方が仮説構築の難しさを実感されていると思います。そもそも仮説構築をどこから始めれば良いのか、どう考えれば良いの…

本当のリスクと何か(リスクヘッジ、リスクマネジメントの基本的考え方)

様々な企業活動にはリスクは付きものであり、特に研究開発はリスクを伴うものです。そのため、「リスクヘッジ」や「リスクマジメント」などという言葉も生み出されています。しかし、少なからず本来はリスクと呼べないものまでリスクと呼んでいるケースがあ…

深く、深く考える(アイデアの出し方、考え方)

アイデア出しやディスカッションなど様々な場面で意見を求められる、発言しなければならないことが多々あるかと思います。特に、新商品や新規事業の構想段階や、何らかの課題解決のための対策会議などでは様々なアイデアを出すことを求められます。こんな時…

会議運営のポイント(ホワイトボードの活用)

皆さんは、会議や打ち合わせの時にホワイトボードを使っているでしょうか。会議や打ち合わせでは、必ず何かしらの発言が出ます。もちろん、それらの発言は最終的には議事録という形になって後で共有されるのですが、果たして会議や打ち合わせの時にそれらの…

タイム&リスクマネジメント

プロジェクトはもちろん、何らかの行動、それに伴う計画を考える時に頭を悩まさせるのは、必要な時間の算定です。この作業にはどれぐらい時間がかかるだろうか、というのは計画を立てる上では永遠の命題とも言えるかもしれません。 では、なぜ計画を立てる時…

プロジェクト、業務のNG

日常業務やプロジェクトを円滑に進めるためにはいくつものポイントがあります。そんな中で今回は、これは駄目だというNGについて書いてみたいと思います。 まず、日本の文化とも言える「根性論」、「精神論」です。がんばればなんとかなる、汗水たらして必死…

目的意識の重要性

皆さんは、日常生活の中でどれぐらい「目的」について意識しているでしょうか。最近だと、ある証券会社のコマーシャルでレンガを積むということに対して、「橋を作るということを意識して積むのと、何も考えずにただ積むのとでは結果が違う」というようなも…

セミナー案内(効率的、確実に目的を達成できる実験の考え方と具体的方法)

下記セミナーを開催します。 お申込みは、HPのお問い合わせボタンよりお願いします。 【タイトル】 <効率的、確実に目的を達成できる>実験の考え方と具体的すすめ方 【概要】 研究開発、商品開発などR&Dにおいて実験は必要不可欠なものである。そして、開…

セミナー案内(技術者のためのプレゼンテーション:演習付き)

下記セミナーを開催します。 お申込みは、HPのお問い合わせボタンよりお願いします。 【タイトル】 研究者・技術者のための 論理的プレゼンテーションのノウハウ 【概要】 現代社会においては、一人ですべてが閉じることは皆無であり、上司・同僚・部下、顧…