JRLテックログ

JRLテックログ

ジャパン・リサーチ・ラボが提供する技術コンサルティング、人材育成、戦略策定、セミナー等の様々なコンテンツに関する情報を提供するブログです

無い数字は作る(予想と概算、フェルミ推定)

 マーケティングや新規事業、新規テーマの企画では、いつも何らかの予想数字を用いることになります。しかし、予想数字はあくまでも予想数字であり、その正確性の判断は容易ではありません。また、場合によってはそういった予想数字すら調べても存在しないということも珍しくありません。

 

 予想数字の正確性は、その数字を導き出すプロセスで決まります。すなわち、前提条件、参考にした情報、そして、仮説です。前提条件では、予想の範囲や限定条件などを決めることになります。参考にした情報は、代表的なものは〇〇白書などの統計資料などが挙げられます。ただし、ここで重要なことはその拠り所とした資料の信頼性、信憑性です。政府発行の〇〇白書であればそれなりにきちんとした調査結果と判断することができますが、中には推定を交えた報告をしている資料もあるので注意が必要です。仮説については、どのような考え方をするかということになります。

 

 拠り所にする情報があっても、無くても、大抵の場合は欲しい情報は簡単に手に入りません。そんな時どうするか、自分で作る(予想する)しかありません。未来、見えない部分を予想して、概算していきます。この方法の代表が、いわゆるフェルミ推定です。

 

 ここで、フェルミ推定の例を一つ実行してみましょう。テーマは、「日本には何台の車(自家用車)が登録されているか」とします。まず、拠り所にする情報を考えなければなりませんが、人口で考えるか、世帯数で考えるかというのが多くのケースで思い浮かぶものだと思われます。人口でということになると、個人単位で考えることになるので、年齢構成や車離れなど要因が多そうです。そこで、世帯数を基盤としましょう。ただ、世帯数の情報は今記憶に無いので、記憶にある人口約1.2億人を元にしたいので平均世帯人数が必要になります。まぁ、1-4人の中に答えがありそうなので平均値を取って、2.5人/世帯とします。で、問題は世帯当たりの車の台数ですが、1-2台/世帯で、これも平均を取って1.5台/世帯という感じでしょうか。ただ、気になるのは、都市部は駐車場の問題もあって少なく、地方では多いでしょうから、これを勘案したいと思います。およそ全人口の3割の人がいわゆる都市部に住んでいる、そして、都市部では1台/世帯、地方は2台/世帯とすると、平均は1.5x0.85[=(3+2x7)/10]で、1.35台/世帯となります。従って、1.2億[人]/2.5[人/世帯]x1.35[台/世帯]=6,480万台となります。さて、答えはというと、2014年の統計で約6000万台の自家用車登録台数という試料がありますので、この推定は概ね合っているということになります。

 

 こんな感じで、無い数字は作るという技術、論理思考を修得するのも重要です。

 

 論理思考を身に付けたい方は、ジャパン・リサーチ・ラボにご相談ください。ご相談はこちらへ。

analysis.ikaduchi.com