JRLテックログ

JRLテックログ

ジャパン・リサーチ・ラボが提供する技術コンサルティング、人材育成、戦略策定、セミナー等の様々なコンテンツに関する情報を提供するブログです

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2019年の仕事納め

2019年もいよいよ残りわずかとなり、私どもジャパン・リサーチ・ラボも今日が本年の仕事納めとなります。 本年も1年間、当ブログはもちろん、HPをご覧いただきありがとうございました。 また、コンサルティングや、セミナー、人事研修を多数ご依頼いただきあ…

20200130セミナー( <効率的、確実に目的を達成できる> 実験の考え方と具体的方法)

下記セミナーを開催します。 お申込みは、HPのお問い合わせボタンよりお願いします。 【タイトル】 <効率的、確実に目的を達成できる>実験の考え方と具体的方法 【概要】 研究開発、商品開発などR&Dにおいて実験は必要不可欠なものである。そして、開発に…

管理職の役割とは何か(経営と現場を繋ぐフィルターであれ)

企業内において管理者が重要であることは言うまでもありません。そのため、管理者には様々な役割があり、多くの書籍などでも解説されています。しかし一方で、現場、特に下位層の声として管理者不要論や管理者の役割を理解していない、果たしていないといっ…

20200128セミナー(分かる、伝わる、納得できる報告書・レポートの書き方のポイント・コツ)

下記セミナーを開催します。 お申込みは、HPのお問い合わせボタンよりお願いします。 【タイトル】 分かる、伝わる、納得できる 報告書・レポートの書き方の ポイント・コツ 【概要】 出張報告や技術レポート、論文など日常業務の中で様々な文書を作成する機…

20200123セミナー(革新的新商品、新規事業を生み出す アイデアが湧き出る発想法)

下記セミナーを開催します。 お申込みは、HPのお問い合わせボタンよりお願いします。 【タイトル】 革新的新商品、新規事業を生み出すアイデアが湧き出る発想法 【概要】 新商品開発などの研究開発はもちろん、企画や制度改革などあらゆる業務において、アイ…

問題はいつ発生するのか(問題抑制、問題解決の考え方・方法)

日常生活はもちろん、仕事をしていく中では様々な問題が発生します。製品の不良や計画が上手くいかない、期待した結果が得られないなど、大きなものから小さなものまで、日々何かしらの問題が発生していると言っても過言ではないでしょう。中には、会社の生…

20200122セミナー(確実に成果を生む実験結果の活用と 実験ノート(記録)の取り方)

下記セミナーを開催します。 お申込みは、HPのお問い合わせボタンよりお願いします。 【タイトル】 確実に成果を生む実験結果の活用と実験ノート(記録)の取り方 【概要】 研究開発においては、適切な実験方法を考えることはもちろん、適切なデータ解析や現代…

報連相における注意点、ポイント

別稿で報連相における、報告、連絡、相談の違いについて書いていますが、実際の業務の中では、これらの使い分けだけでは不十分と言えます。自分の考えさえ入れていればよい報告ではないこと、なんでもかんでも相談すれば良いというわけではないことは容易に…

20200115セミナー(技術者のための報告書・レポートの作成テクニック)

下記セミナーを開催します。 お申込みは、HPのお問い合わせボタンよりお願いします。 【タイトル】 技術者のための報告書・レポートの作成テクニック ~分かる・伝わる・納得できる文書を実現させるストーリーの組み方、情報の伝え方~ 【概要】 出張報告や…

正しい報連相の方法、仕方

企業で仕事をしていると、いくつか耳にタコができるほど聞かされる言葉があります。例えば、報連相、PDCA、KYなどなどが挙げられます。もちろん、この他にも企業ごとに独特の言葉というものも存在します。そんな中で、報連相は特によく耳にする言葉の…